おうみ未来塾13期生の研修会が開催されました

2014年07月29日

 権座の会スタッフ at 15:55 | Comments(0)
おうみ未来塾13期生の研修会が開催されました
おうみ未来塾13期生の研修会が開催されました
おうみ未来塾の現地視察研修を兼ねた研修会が鳰の湖会館で開催されました、これは淡海ネットワークセンターが主催する第13期生の育成講座です。権座の取り組みの研修を兼ねて塾生たちの学習のフィールドとして、白王町を訪問してくださいました。(写真は講座の進行をされる石黒さん)
おうみ未来塾13期生の研修会が開催されました
おうみ未来塾13期生の研修会が開催されました
昼食は地産地消を考えた愛菜館の弁当です、カボチャ、たまねぎの味噌汁も召し上がっていただきました。
おうみ未来塾13期生の研修会が開催されました
おうみ未来塾13期生の研修会が開催されました
全国で一番暑い地域で紹介された滋賀県東近江に位置するこの権座7月26日38.8度でした。そんな猛暑も極暑も吹っ飛ばす意気込みの塾生さんでした。ネットワークセンターの石黒みかさんが気を利かしてハンドマイクを用意してくださいまた。鬼に金棒はこのことです、事務局の案内員のO生は張り切っていましたよ。陸上でも船上でも塾生のために色々な薀蓄を交えて説明に全力投球でした。
おうみ未来塾13期生の研修会が開催されました
メインの講義は法政大学の岡崎昌之教授のおはなしです。権座の取り組みにもいくつもの事項が共感できることをお話しいただきとても感銘を受けました。たとえば、協働の精神が実を結ぶ・・・・、これからの社会を見据えた活動を・・・景観は10年かかる・・・風景は100年かかる・・・
風土は千年かかる・・・・岡崎先生ありがとうございました。



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
自己紹介
権座の会スタッフ
権座の会スタッフ
滋賀県近江八幡市にある西の湖には、先人から大切に引き継がれてきた農耕文化と豊かな水辺生態系が調和した、湖国の原風景と言うべき文化的景観があります。私たち「権座・水郷を守り育てる会」は、その象徴的存在である「権座(=唯一現存する、舟でしか行けない湖上の田んぼ)」での様々な取り組みを通じて、この美しい癒しの空間を次世代に引き継ぐため、平成20年10月に発足しました。
ただいま、会員募集中!!
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE